こんな方は注意!
✅ ひとり暮らしをはじめた
✅入居時に鍵を変えていない
✅ 室内に不審な変化や侵入の形跡があった
✅ 同居人と別居した
✅ テレビや家の電話にノイズが入るようになった
✅帰宅直後、無言電話や非通知着信がある
✅自分しか知らないはずの事を第三者が知っている
盗聴、盗撮を取り締まる法律はいまだ整備されていない中、盗聴器、盗撮器の販売は年間30万~40万台と言われています。それに対し、発見されるのはその中の5%程度。ほとんどの盗聴器は発見されることなく使い続けられていることになります。
心当たりがある方は、要注意です!
盗聴器が簡単に手に入る!それはあなたの身の回りにひそんでいるかも…
盗聴器、盗撮器は現在ネットなどで誰でも簡単に購入できます。価格も数千円の物もあり、見分けがつかない様々な電化製品、雑貨品にカモフラージュされているものもあります。普通に置いてあっても分からないだけかもしれません。
盗聴器の発見で一番多いのは、電源タップなど電波を発するタイプのアナログ盗聴器を使った旧来の物です。
よく知らない人からのもらい物や、引っ越し先で「前住人が置いていったのかな?」とそのまま使用するのは注意が必要です。
 コンセント |  ACアダプター |
---|
 延長コード |  置時計 |
---|
 ぬいぐるみ |  マウス |
---|
 USBメモリー |
---|
コンセント
ACアダプター
延長コード
置時計
ぬいぐるみ
マウス
USBメモリー
盗聴器が発見される場所として一番多いのは一般家庭が約32%、次にホテルが約19%となっています。一般家庭とホテルを合わせると全体の50%以上を占める割合となっています。続いてオフィス、風俗店、飲食店となっています。
一般家庭の中で、一番発見されるのはリビング、次いで寝室となっています。リビングは、最も人が集まる場所であり、情報を収集するのに一番適しているからです。浮気調査など身内間での盗聴が根強い一方、最近はママ友同士のトラブルで仕掛けられるケースも増えています。
基本料金¥20,000~(税別)
1部屋 ¥ 5,000~(税別)
広さにより料金が異なる場合がございます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
※盗聴器・盗撮器の同時調査に関しては、別途お見積りさせていただくことがあります。
※建物の構造やお部屋内の荷物量、天井の高さによっては別途お見積りさせていただくことがあります。
※撤去に工事費用が発生する場合は、随時、ご相談させていただきます。
※一部地域に関しては出張料金が発生する場合がございます。
※車両の調査、法人様案件等は別途お見積りさせていただく場合がございます。
※調査料金に撤去作業は含まれておりますが、簡単に取り出しが出来ない等、作業内容によっては別途料金がかかることがございます。
調査料金 ¥30,000(税別)
洋室(6帖)
洋室(4.5帖)
リビングルーム(10帖)
(玄関・洗面所・浴室・トイレを含む)
※同じ2LDKでもお部屋の広さによっては別途お見積りさせていただくことがあります。
※建物の構造やお部屋内の荷物量、天井の高さによっては別途お見積りさせていただくことがあります。
※撤去に工事費用が発生する場合は、随時、ご相談させていただきます。
※一部地域に関しては出張料金が発生する場合がございます。
盗聴器・盗撮器発見調査の無料相談
24時間受付ております。
いつでもご相談ください。
盗聴器盗撮器発見調査ならエイル探偵事務所にお任せください
0120-133-535
ご相談・お見積り無料。お気軽にお問合せください。